top of page

富士吉田市周辺のおすすめジム7選!


ree

今回の記事では、山梨県富士吉田市にあるおすすめのフィットネスジムとジムの選び方のポイントについて解説していきます。


富士吉田市内には様々なタイプのジムがあり、料金体系や提供されるサービスも多種多様。


ただ「安い」だけでなく、本当に自分に合ったジムを見つけるのはなかなか難しいと感じる方もいるでしょう。


富士吉田市にお住まいの方で、これからジムに通うことを検討している方は、本記事でおすすめのジムやジムの選び方を参考にしていただけると嬉しいです。


ぜひ最後までご覧ください。


併せてこちらもご覧ください。




ree


目次




富士吉田周辺のおすすめジム7選


AMATERASU

ree

住所

山梨県富士吉田市下吉田5-19-4 渡辺貸テナントA

TEL

050-8889-7282

営業時間

10:00〜22:00(年末年始を除く)

体験・見学

体験あり

料金

【総額】77,000円

・入会金:11,000円

・月会費2ヶ月分(一般):13,200円

・8回券:52,800円


【1回あたり】6,600円

トレーナー在籍

有資格者在籍

口コミ

AMATERASUは、山梨県富士吉田市に位置するフィットネスジムで、お客様一人ひとりの目標達成をサポートすることに重点を置いています。


経験豊富なトレーナーによるトレーニングを通してダイエットやボディメイク、アスリートのパフォーマンス向上など多様な要望にお応えします。


また、「ILUTY FITNESS CLUB」という県下最大級の24時間運営のジムを追加費用無しで利用することも可能です。



ワールドプラスジム

ree

住所

山梨県富士吉田市上吉田東1丁目2-16

TEL

0555-25-7176

営業時間

24時間年中無休営業

体験・見学

見学可

料金

詳細は公式サイトをご覧ください

口コミ

ワールドプラスジムは、24時間年中無休で利用できるフィットネスジムです。


全国に店舗を展開しており、一度入会すると相互利用が可能なので、出張先や旅行先でもトレーニングを続けられます。


富士吉田店も24時間営業のため、仕事前や仕事帰り、深夜など、自分のライフスタイルに合わせて好きな時間にトレーニングできる利便性が最大の魅力です。


最新のマシンが充実しており、有酸素運動から筋力トレーニングまで、目的に合わせた多様なトレーニングが可能です。


セキュリティも万全で、安心して利用できる環境が整っています。リーズナブルな月会費で、いつでも気軽に運動を始めたい方におすすめです。



サイボディ

ree

住所

富士吉田市下吉田5丁目26-11

TEL

0555-22-8900

営業時間

24時間年中無休営業

体験・見学

体験有

料金

詳細は公式サイトをご覧ください

口コミ

サイボディは、結果にコミットすることを重視したパーソナルトレーニングジムです。


お客様一人ひとりの身体の状態や目標を丁寧にカウンセリングし、それに基づいた最適なトレーニングプランと食事指導を提供します。


経験豊富なトレーナーがマンツーマンで指導を行うため、正しいフォームで効率的にトレーニングを進めることができ、短期間での効果的なボディメイクが期待できます。


トレーニングウェアやタオルの貸し出し、プロテインの提供など、手ぶらで通えるサービスも充実しています。


リバウンドしにくい健康的な体作りを目指したい方におすすめのジムです。



カーブス

ree

住所

山梨県富士吉田市下吉田東4丁目1−16

TEL

0555-23-5555

営業時間

平日:10:00~19:00

土曜日:10:00~13:00

日曜・祝日:定休日

体験・見学

体験有

料金

詳細は公式サイトをご覧ください

口コミ

カーブスは、女性専用のフィットネスジムとして全国的に展開しており、予約不要で気軽に通えるのが特徴です。


独自の30分サーキットトレーニングは、筋力トレーニングと有酸素運動を交互に行うことで、効率的に全身を鍛えることができます。


インストラクターが常にフロアにいるため、マシンの使い方や運動のサポートをすぐに受けられます。


運動が苦手な方や、体力に自信がない方でも安心して始められるよう、一人ひとりの体力レベルに合わせたアドバイスがもらえます。


女性だけの空間なので、周りの目を気にせず、自分のペースで楽しく運動を続けたい方におすすめです。



コア・スポーツプラザ

ree

住所

山梨県富士吉田市上吉田東二丁目3番11号

TEL

0555-22-4646

営業時間

火曜∼金曜:11:00~22:00

土曜・祝日:11:00~19:30

体験・見学

体験有

料金

詳細は公式サイトをご覧ください

口コミ

コア・スポーツプラザは、山梨県富士吉田市にある総合型フィットネスクラブです。


広々としたトレーニングジムには、筋力トレーニングマシンから有酸素運動マシンまで豊富な種類が揃っています。


また、スイミングプールも完備しており、水泳やアクアエクササイズも楽しめます。


スタジオプログラムも充実しており、ヨガ、エアロビクス、ダンスなど、多彩なレッスンの中から自分に合ったものを選べます。


運動だけでなく、お風呂やサウナといったリラクゼーション施設も利用できるため、心身ともにリフレッシュできる空間です。


地域に密着した施設で、幅広い年齢層の方が利用しています。



Style Plus Gym

ree

住所

山梨県富士吉田市下吉田8-18-35

TEL

080-5092-1824

営業時間

10:00~23:00

体験・見学

体験有

料金

詳細はWebサイトをご覧ください

口コミ

Style Plus Gymは、富士吉田市に位置するフィットネスジムで、お客様の健康とライフスタイルの向上をサポートすることを目指しています。


最新のトレーニングマシンを導入しており、様々な目的に合わせたトレーニングが可能です。


特に、フリーウェイトエリアも充実しているため、本格的に筋力アップを目指したい方にも適しています。


経験豊富なトレーナーによるサポートも受けられ、初心者の方から上級者の方まで、安心してトレーニングに取り組めます。


清潔で明るい空間で、モチベーションを維持しながら楽しく運動を続けられる環境が魅力です。



ファーストステップ

ree

住所

山梨県富士吉田市新西原3-17-24

TEL

0555-24-3829

営業時間

9:00~21:00

体験・見学

体験有

料金

詳細は公式サイトをご覧ください

口コミ

-

ファーストステップは、健康づくりや体力向上を目的とした方に寄り添うフィットネスジムです。


特に、運動初心者の方や高齢者の方でも安心して始められるよう、丁寧なサポートを心がけています。


無理なく続けられるプログラムや、一人ひとりの体力に合わせた運動メニューを提供しています。


有酸素運動マシンや簡単な筋力トレーニングマシンが中心で、気軽に運動を始めたい方に最適です。


地域に密着したアットホームな雰囲気で、スタッフが親身になって相談に乗ってくれるため、運動習慣を身につけたい方や、健康維持を目指したい方におすすめのジムです。



ジム選びのポイント4選


ree

富士吉田市内で数あるジムの中から、自分にぴったりの場所を見つけるためには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。


ここでは、特に重視したい4つのポイントをご紹介します。


目的に合っているか


ジムに通う目的は人それぞれです。


筋力アップ、ダイエット、健康維持、リフレッシュ、ストレス解消など、まずはご自身の目的を明確にすることが大切です。


その目的に合わせて、ジムが提供しているプログラムや設備が適しているかを確認しましょう。


例えば、本格的に筋力トレーニングをしたいのであれば、豊富なフリーウェイトやマシンが揃っているジムが良いでしょう。


ダイエットが目的なら、有酸素運動のマシンが充実しているか、パーソナルトレーニングや食事指導のオプションがあるかなどをチェックすると良いでしょう。


スタジオレッスンを楽しみたいのであれば、プログラムの種類や時間帯も重要になります。


自分の目的とジムの提供サービスが合致しているかを見極めることが、継続して結果を出すための鍵となります。


通いやすさ


どんなに魅力的なジムでも、通い続けるのが困難では意味がありません。


継続のためには、ジムの立地と営業時間を考慮することが不可欠です。ご自宅や職場からのアクセス、具体的には駅からの距離、駐車場があるか、公共交通機関でのアクセスはどうかなどを確認しましょう。


通勤・通学経路の途中にあると、日々の生活の中で無理なく通いやすくなります。また、ご自身のライフスタイルに合わせて、朝活したいのか、仕事帰りに行きたいのかなど、希望の時間帯に利用できるかを確認することも重要です。


24時間営業のジムや、早朝から深夜まで開いているジムもありますので、生活リズムに合わせて選ぶと良いでしょう。


体験利用や見学の際に、実際にジムまでの道のりを確認してみるのも良い方法です。


料金


ジムを長く続けるためには、無理なく支払える料金体系のジムを選ぶことが重要です。


確認すべきポイントとして、入会金や年会費の有無といった初期費用、そして月額制か都度払いかという支払い方法が挙げられます。


定期的に通いたい場合は月額制がお得な場合が多く、不定期に利用したい場合は都度払いが便利です。


また、利用できる施設や時間帯によってプランが異なる場合もあるため、ご自身の利用頻度や目的に合ったプランがあるかを確認しましょう。


体験利用の費用が有料か無料か、入会キャンペーンがあるかなどもチェックすると、初期費用を抑えることができるかもしれません。


ただ「安い」というだけでなく、提供されるサービス内容と料金が見合っているか、長期的に見てコストパフォーマンスが良いかを検討することが大切です。


口コミや評判を参考にする


実際にジムを利用している人の生の声は、ジム選びの貴重な情報源となります。


Googleマップの口コミでは、具体的な感想や評価、写真などが掲載されていることが多いです。


SNS(Instagram、Xなど)では、ハッシュタグ検索でリアルな投稿を見つけることができるでしょう。


また、ジム専門のポータルサイトや比較サイトでは、複数のジムの情報をまとめて比較でき、利用者のレビューも掲載されていることがあります。


口コミを見る際は、良い評価だけでなく、気になる点や改善点などが書かれているものも参考にしましょう。


施設の清潔感、スタッフの対応、混雑具合、プログラムの充実度など、様々な視点からの意見を知ることができます。


ただし、あくまで個人の感想であるため、鵜呑みにしすぎず、最終的にはご自身の目で確かめることが大切です。


可能であれば、見学や体験利用を通して、実際の雰囲気や設備を体験してみることを強くおすすめします。




ree

Comentários


bottom of page